よりよく、寄り添う 経費精算クラウド
メールで資料を受け取る 料金表をもらう

旅費精算で「社員旅行」の交通費を処理してもいいのでしょうか?

更新日:2022/1/7

通常業務での移動であれば旅費交通費などの勘定項目ですが、慰安旅行など社員旅行での交通費は、旅費精算で処理してもいいのでしょうか?

ミス・差し戻しを劇的に削減!交通費精算を、ラクラクに

社員旅行は一般的には福利厚生費として扱われます

社員旅行での交通費は、通常業務での交通費としてではなく、社員旅行に付随する費用として考えることができます。旅行先でバスや電車を利用した時には、福利厚生費となります。
社員旅行の費用を福利厚生費として計上するには、社内の希望者全員の参加が可能で、実際参加人数は半数以上必要になります。
社員旅行の交通費の前に、社員旅行の費用自体を考えていくようにしましょう。

社員旅行を福利厚生費とするために

社員旅行を損金扱いできる福利厚生費とするために、いくつかの一定要件があります。原則、社内の希望者全員が参加でき、また実際参加は半数以上、四泊五日以内の旅行となっています。社内の一部だけの社員が参加の場合は福利厚生費とならず給与手当となり、税法上損金算入できますが、社員に対して課税所得となります。
役員だけの参加では役員報酬となり会社は損金算入できず、役員は課税所得となります。

まとめ

社員旅行の費用を福利厚生費として計上するのであれば、社員旅行での交通費も同じく福利厚生費となります。社員旅行の費用を福利厚生費とするために一定条件があります。しっかり確認しておかないと、税務調査で指摘されることになりますので気を付けましょう。

「楽楽精算」の
資料をメールでもらう

資料画像

電子帳簿保存法対応!経費精算システム「楽楽精算」の製品概要や導入メリット、機能などが詳しくわかる資料をメールでお送りします。

この記事を読んだ方におすすめ!

オススメの人気記事

記事執筆者紹介

「楽楽精算」コラム編集部です。経理担当者様の日々の業務にプラスとなるお役立ち情報「楽楽精算」最新情報をお届けしていきます!

「楽楽精算」コラム編集部です。
経理担当者様の日々の業務にプラスとなるお役立ち情報
「楽楽精算」最新情報をお届けしていきます!

メールで資料を受け取る

関連サービスのご紹介

「楽楽精算」の姉妹製品・関連サービスのご紹介です。
バックオフィス業務のあらゆるお悩みを解決できるシステム・サービスをご用意しています。

おかげ様でラクスグループのサービスは、のべ83,000社以上のご契約をいただいています(※2024年3月末現在)。
「楽楽精算」は、株式会社ラクスの登録商標です。

本WEBサイト内において、アクセス状況などの統計情報を取得する目的、広告効果測定の目的で、当社もしくは第三者によるクッキーを使用することがあります。なお、お客様が個人情報を入力しない限り、お客様ご自身を識別することはできず、匿名性は維持されます。また、お客様がクッキーの活用を望まれない場合は、ご使用のWEBブラウザでクッキーの受け入れを拒否する設定をすることが可能です。

「楽楽精算 クラウドサービス」は「IT導入補助金2024」の対象ツール(インボイス枠(インボイス対応類型)および通常枠)です。
補助金を受けるためには、導入契約を締結する前にIT導入補助金事務局(事務局URL:https://it-shien.smrj.go.jp/)に対して交付申請を行う必要がありますので、その点に留意してください。
なお、補助金の交付を受けるには所定の要件を満たす必要があります。
※現在は申請期間外となります。