※「ITR Market View:ERP市場2016」SaaS型経費精算市場より
(株式会社アイ・ティ・アール発行)
交通費・経費精算のこんなお悩みはありませんか?
1つでも該当した方、
交通費・経費精算システム 「楽楽精算」なら解決できます!
交通費・経費精算をラクにする6つの機能
-
交通系ICカードから 交通費精算
交通系ICカードのデータを取り込んで交通費精算に利用できます。従来の交通費を1つ1つチェックする作業が軽減され、一般社員の申請も、経理担当者のチェック作業も大幅に効率化されます。
-
経費申請・承認フローを 自由に設定
経費精算における、申請・承認の一連のワークフロー(承認フロー)を電子化し、経費精算業務の効率を改善します。承認フローは部署単位・個人単位で自由に設定することができます。
-
旅費・出張精算も 効率化
出張にかかる費用・手当の申請、精算にも対応しています。役職や距離に合わせて手当を自動計算したり、申請に使用したデータを用いて出張後に楽に精算ができたり、旅費・出張精算作業をミスなく、大幅に省力化することができます。
-
交際費/会議費の 仕訳もラクラク
交際費の精算では、当方、先方のそれぞれの人数を記入することができるので、交際費か会議費か、といった特定もしやすく、承認者の確認作業も軽減されます。
-
会計ソフトとの 連携
自動仕訳されたデータを、会計ソフトへ取り込むことができます。ご利用の会計ソフトに合わせて一括取り込み可能なCSVデータを生成できるので、CSV取り込み可能な会計ソフトであればどんな会計ソフトでも連携可能です。
-
クレジットカード との連携
クレジットカードの利用明細を「楽楽精算」へ自動で取込み、そのまま申請・精算ができます。
入力時間の削減や精算漏れの予防などの早期精算促進につながり、経費精算業務にかかわる作業時間を削減することができます。
料金
※月額費用はご利用ユーザー数に応じて変動いたします。
※お見積もりをご希望の方は問い合わせフォームよりご連絡ください。
交通費・経費精算システム 「楽楽精算」 を使えば、 全社員の業務効率がアップ
-
申請者
(営業を含む全社員)- 精算にかかる時間が削減でき、本来の業務に集中することが可能に
- 精算の承認状況が一目でわかり、支払い日の把握もスムーズに
- スマホやタブレットで使用できるので、外出中でも交通費申請等が可能に
-
経営者
- 従業員の経費申請や経理処理に費やす時間を削減し、間接コストを削減
- 削減された時間を本業に充てることができ、会社全体の生産性が向上
- 経営に大きな影響を与える経費のデータを、正確かつ迅速に把握
-
経理担当者
- 申請内容のチェック/差し戻し等の時間を短縮
- 仕訳や会計ソフトへの手入力や二重入力が不要となり、業務を効率化
- 支払一覧表や、分析表を作成するためのCSVデータの出力が可能
多くの企業様の経費精算業務をサポートしています
-
ミスの多い手作業での入力から卒業!
Excelでの経費精算による多重チェックの手間や、入力ミスの発生を減少させるため「楽楽精算」を導入。
「乗換案内」や申請状況の確認など、「楽楽精算」の機能を上手に活用いただき効率化を推進されています。詳しくはこちら -
定期区間の自動控除で交通費精算の負担を大幅カット!
定期区間の自動控除と、交通系ICカードの自動読み取り機能の活用で、交通費精算の負担を大幅にカットすることができました。さらに、コーポレートカードの連携で現金精算の負担削減にも成功されました。
詳しくはこちら -
経費精算のスピードアップで月次決算の早期化を実現
「楽楽精算」の導入により経費精算業務の効率化に成功。月初2営業日にはすべての業務を完了できるようになりました。それにより月次決算の早期化を実現されました。
詳しくはこちら
-
ニュース一覧
- 2018/4/20
- 「第9回 クラウド コンピューティング EXPO【春】 」に出展いたします
- 2018/2/2
- 「第2回 関西クラウド コンピューティング EXPO」に出展いたします
- 2017/12/1
- 年末年始の営業について
- 2017/11/27
- 【初開催!】12/13(水) 経理部門の働き方改革を提案するイベント「RAKUS Cloud Forum2017」を開催
- 2017/11/27
- 電帳法申請コンサルティングサービスの提供を開始
- 2017/11/20
- 経費精算システム「楽楽精算」にて、APIによるマスタ連携を追加
- 2017/11/2
- 「第2回 会計・財務EXPO」に出展いたします
- 2017/11/2
- 「第8回 クラウド コンピューティング EXPO【秋】 」に出展いたします
- 2017/8/9
- 交通費・経費精算システム「楽楽精算」 新TVCM 8月15日(火)より放送スタート
- 2017/7/4
- 「第2回 会計・財務EXPO」に出展いたします
-
セミナー一覧
- 2017/9/21
- 10月17日開催 「生産性向上と働き方改革の実現に向けて」
- 2017/3/6
- 3月9日開催 「戦略部門に変われ!経理業務改革シンポジウム」
- 2016/11/21
- 12月14日開催 「今さら聞けない!国税関係書類の電子帳簿保存セミナー」
- 2016/9/26
- 東洋経済新報社主催「電子帳簿保存法は企業経営に何をもたらすのか?@名古屋」にて講演を行いました
- 2016/9/23
- 東洋経済新報社主催「電子帳簿保存法は企業経営に何をもたらすのか?@大阪」にて講演を行いました
- 2016/9/14
- 東洋経済新報社主催「電子帳簿保存法は企業経営に何をもたらすのか?@東京」にて講演を行いました
- 2016/5/12
- 5月25日開催 「経理業務のプロセス改善方法・事例紹介セミナー」
- 2016/2/9
- 2月19日開催 「電子帳簿保存法の最新動向と業務プロセス改善セミナー」
- 2016/2/5
- 「本当に効果の出る業務プロセス改善セミナー」を開催しました
- 2016/2/4
- 「電子帳簿保存法の最新動向と経費精算業務のこれから」を開催しました