システムを活用した領収書と請求書の電子保存
~「楽楽精算」の利用イメージと導入に向けて押さえるべきポイント~
ー 領収書・請求書の電子化の第一歩! ー
こんな方におすすめ
- 領収書・請求書の電子保存に向けてどのように
対応すればよいかわからない - 領収書・請求書を電子保存する場合の
運用イメージを知りたい
開催日:11/30(火)14:00 ~ 15:00
こんなお悩みありませんか?
領収書・請求書を電子保存したいが、
- 運用イメージがついていないため、
対応に向けて踏み出せない - どのように対応すればよいかわからない
本セミナーで解決できます!
領収書・請求書を電子保存する場合の運用イメージをご紹介!
システム検討~導入までに押さえるべきポイントをご紹介!
開催日:11/30(火)14:00 ~ 15:00
登壇者
株式会社ラクス
楽楽精算事業統括部 営業ユニットリーダー
滝澤 幸憲
アジェンダ
・令和3年度電子帳簿保存法 改正内容まとめ
・電子帳簿保存法の改正後の運用イメージ(「楽楽精算」を利用した場合)
・電子帳簿保存法の改正後に向けた現実的かつ理想的な準備
・システム導入のハードルと乗り越え方
・「楽楽精算」デモンストレーション・質問回答
セミナー概要
2020年12月に令和3年度税制改正大綱が発表され、その中でも、経理部門においては電子帳簿保存法改正による各種要件の緩和が話題となっています。
2022年(令和4年)1月1日より施行されることが決定しておりますが、これを機に経費精算に関わる領収書・請求書の電子保存を検討している方もいらっしゃるのではないでしょうか。
一方で、「領収書・請求書の電子保存に向けてどのように対応していけばよいか分からない」「システムを導入した場合の利用イメージがつかない」といった声も多く耳にします。
本セミナーでは、領収書・請求書を電子保存するにあたり、「楽楽精算」ではどのような運用ができるのか、導入を検討するとなった場合にどのようなポイントを押さえる必要があるのかについて、詳しくお話します。
※セミナーの内容に関するご質問をチャットで受付いたします。
リアルタイムにその場で回答しますので、ぜひお気軽にご参加ください!
<注意事項>
- 登壇者、セミナー内容は都合により一部変更させていただくことがございます。
- 競合企業様等、弊社の判断でお断りする場合がございます。
- 「楽楽精算」を導入いただいている方は、すでにご存じの内容の可能性もございます。予めご了承ください。
- 本セミナーでは一部動画を活用させていただきます。
セミナー情報
今回のオンラインセミナーは「Zoom」というウェビナー配信サービスを使用いたします。ウェビナー参加のみの場合、アカウント登録は不要で、ご利用料金もかかりません。
また、「ウェビナー」機能を使っての配信となるためご参加者様のカメラ・マイクは予めOFFとなっており、ご自身でONにすることはできませんのでご安心ください。
Zoomを初めて利用される方は、下記URLから事前にダウンロードをお願いいたします。スマートフォンをご利用の方はアプリのダウンロードをお願いします。
https://zoom.us/download
たくさんのお申込み、誠にありがとうございました。